「ニューオータニイン横浜プレミアム」に宿泊した翌日みなとみらいをぷら〜とした後、汽車道を渡り、赤レンガ倉庫に行ってきた。
横浜に来たらやはり行ってみたかった赤レンガ倉庫。特段変わった物があるわけではないが、オサレな感じが素敵✨
個人的には「あぶない刑事」が大好きだったので、ドラマのエンディングで柴田恭兵と舘ひろしがここを走っていたのが真っ先に思い浮かぶ。妻には全くわからんと言われたが・・・
日産グローバル本社や日清カップヌードルミュージアム、元町・山手等横浜には他にも行ってみたいところがあり、ハマの番長がオススメしてくれる土産なんかも気になったりしていたが、「そろそろ飛行機の時間」が。
行きとは違い学習した我々は上野からスカイライナーに乗り、成田空港へ。行きに2時間掛け、上野まで行った苦労は何だったのか・・・わずか30分で到着。
「めざましテレビ」で特集していて、気になっていたのが成田空港第2ターミナル内の1階にあるエリア。ガチャポンが大量に並ぶ。余った小銭を使いきりたい外国人旅行客には人気なんだとか。
第3ターミナルに移動。この日の帰りの便は広島空港が濃霧による視界不良につき、成田空港に折り返す可能性がある条件付き飛行との記載があり、かなり動揺したが、1時間遅れながら無事広島に帰ることができた。
遅延が当然のように発生するために、LCCはなかなか時間の余裕があるときでないと利用は厳しい。(私も次の日仕事だったため、この条件付き飛行にはかなり焦った。社畜なもんで・・・)
今回は航空券がたまたま当選したため、この旅行を思いついたが、かかった費用は二人で約57,000円!!
まぁ、二泊しているから仕方ないのですが、結局飛行機代がタダだとしてもしっかりお金使ってるわけなのです😅
LCCを使っての思いつき旅行皆様も良かったら参考にしてください。